2011年12月7日(水)〜9日(金)に、福岡市の福岡国際会議場で開催された、AXIES 大学ICT推進協議会の「2011年度 年次大会」に参加し、様々なセミナーや展示が行われましたので、数回に分けてレポートを行います。
今回は、企画セッションの企業セミナーをされた「九州大学」と「インフォテリア株式会社」のセミナーレポートの後半です。
セミナーのタイトルは「第3世代登場!スマートデバイス向け教材作成サービス「Handbook」活用事例とご紹介」。
まず、昨今のスマートデバイスの時代においては、スマートフォンは、もはや単なる電話どころではなく、高性能なコンピュータと呼ぶに相応しく、かつてスパコン言われていた「CRAY-1」と比較してもCPU性能で12倍、メモリ容量にいたっては128倍もあり、かつてのスパコン以上の性能が手の中にある時代になってきています。
また、2011年のスマートフォンの出荷台数は、約4億7,200万台と予測されており(出典:IDC.com)、現在スマートフォンはオモチャだ。などと揶揄する人もいるが、かつてPCもインターネットもオモチャと呼ばれていた頃があったが、今やどちらもライフスタイルを一変させてしまっており、スマートフォンでもその歴史は繰り返すと断言されていました。
しかし、スマートフォンはPCと同じ問題を抱えており、「コンピュータ、ソフトなければタダの箱」ということで、購入当初は残念ながらたいしたアプリが入っておらず、ここがオモチャと言われるゆえんになっているそうです。
ゲームアプリ等は非常に数多くリリースされているにも関わらず、学習用や学校用のアプリが非常に少ないのが現状であり、Handbookでこれを変えていきたいと仰っていました。
Handbookは組織での利用が前提のアプリで、資料をクラウド上で集中コントロールできます。
Handbook Studioがクラウドサービスとなり、管理者はここにアクセスして教材の登録や配信を行い、クライアントは無料のHandbookアプリで教材の閲覧・試験・クイズなどを行います。
Handbook
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: 無料
また、名古屋文理大でのHandbook導入事例を挙げられ、その際に学生にアンケートをとった結果を公表されていました。
Q.Handbookに満足か?
…94.1%の学生が満足と回答
Q.iPadでの資料配付は便利か?
…89.6%の学生が便利と思うと回答
Q.知りたいことを自分で調べる機会が増えたか?
…76.1%の学生が増えたと回答
Q.iPadは学習の役に立つか?
…88.9%の学生が役に立つと回答
Q.iPadをもっと多くの授業で使いたい
…91.7%の学生が使いたいと回答
次に、Handbookが選ばれる理由として、以下の7点を挙げられました。
1.専門家でなくても使える簡単操作
…先生が利用中の資料をアップするだけ
2.何処でも使えるオフライン対応
…オンライン環境でダウンロード可能
3.教材とユーザの集中管理
…CMSやLDAPなどでグループ単位で管理できる。
4.学習を促進する試験・クイズ・アンケート
…試験やクイズは6パターン、アンケートは3パターンに対応。結果はHandbook Studioで習得可能。
5.安心のセキュリティ
…教材ダウンロードの許可/禁止の設定が可能。ID単位で見れるホームを変えることができる
6.PDF教材へのメモ機能
…注釈など
7.高いコストパフォーマンス
…学生数による増額なし、新機種追加による増額なし
・SaaS型:21,000円/月~ ※500ユーザまで
・設置型:198万円 ※保守料別途
Handbookは既に第3世代であり、
Smart :「ウノウ」を刺激する使い勝手
Simple:ビジネスを加速するシンプルさ
Secure:情報を守る確固たるセキュリティ
の3つの大きな特徴に基づき、Handbookを導入することで、学生には「いつでも、どこでも、学べるスマートな学習環境」を、先生には「現場で教材を作成、更新できるスマートな教材作成」を、管理者には「セキュリティや状態を中央管理できるスマートなツール管理」を提供できる。と説明されました。
最後にまとめとして、
・スマートデバイスは「いつでも、どこでも学べる」教育のイノベーションに貢献する。
・九州大学はHandbookを活用し、アクティブラーニングを推進。
・名古屋文理大では、94.1%の学生がHandbookに満足。
・他の大学でも続々採用中。Handbookが選ばれる理由があります。
と締めくくられました。
※価格や機能等は変更になることがありますので、ご注意ください。
※平成23年12月9日現在の情報です。
今回は、企画セッションの企業セミナーをされた「九州大学」と「インフォテリア株式会社」のセミナーレポートの後半です。
セミナーのタイトルは「第3世代登場!スマートデバイス向け教材作成サービス「Handbook」活用事例とご紹介」。
まず、昨今のスマートデバイスの時代においては、スマートフォンは、もはや単なる電話どころではなく、高性能なコンピュータと呼ぶに相応しく、かつてスパコン言われていた「CRAY-1」と比較してもCPU性能で12倍、メモリ容量にいたっては128倍もあり、かつてのスパコン以上の性能が手の中にある時代になってきています。
iPhone 4とCRAY-1との比較 |
しかし、スマートフォンはPCと同じ問題を抱えており、「コンピュータ、ソフトなければタダの箱」ということで、購入当初は残念ながらたいしたアプリが入っておらず、ここがオモチャと言われるゆえんになっているそうです。
ゲームアプリ等は非常に数多くリリースされているにも関わらず、学習用や学校用のアプリが非常に少ないのが現状であり、Handbookでこれを変えていきたいと仰っていました。
Handbookは組織での利用が前提のアプリで、資料をクラウド上で集中コントロールできます。
Handbook Studioがクラウドサービスとなり、管理者はここにアクセスして教材の登録や配信を行い、クライアントは無料のHandbookアプリで教材の閲覧・試験・クイズなどを行います。
Handbook
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: 無料
また、名古屋文理大でのHandbook導入事例を挙げられ、その際に学生にアンケートをとった結果を公表されていました。
Q.Handbookに満足か?
…94.1%の学生が満足と回答
Q.iPadでの資料配付は便利か?
…89.6%の学生が便利と思うと回答
Q.知りたいことを自分で調べる機会が増えたか?
…76.1%の学生が増えたと回答
Q.iPadは学習の役に立つか?
…88.9%の学生が役に立つと回答
Q.iPadをもっと多くの授業で使いたい
…91.7%の学生が使いたいと回答
様々なスマートデバイスに対応 画像出典:Infoteria |
1.専門家でなくても使える簡単操作
…先生が利用中の資料をアップするだけ
2.何処でも使えるオフライン対応
…オンライン環境でダウンロード可能
3.教材とユーザの集中管理
…CMSやLDAPなどでグループ単位で管理できる。
4.学習を促進する試験・クイズ・アンケート
…試験やクイズは6パターン、アンケートは3パターンに対応。結果はHandbook Studioで習得可能。
5.安心のセキュリティ
…教材ダウンロードの許可/禁止の設定が可能。ID単位で見れるホームを変えることができる
6.PDF教材へのメモ機能
…注釈など
7.高いコストパフォーマンス
…学生数による増額なし、新機種追加による増額なし
・SaaS型:21,000円/月~ ※500ユーザまで
・設置型:198万円 ※保守料別途
直感的なインターフェイスと簡単な操作 画像出典:Infoteria |
Smart :「ウノウ」を刺激する使い勝手
Simple:ビジネスを加速するシンプルさ
Secure:情報を守る確固たるセキュリティ
の3つの大きな特徴に基づき、Handbookを導入することで、学生には「いつでも、どこでも、学べるスマートな学習環境」を、先生には「現場で教材を作成、更新できるスマートな教材作成」を、管理者には「セキュリティや状態を中央管理できるスマートなツール管理」を提供できる。と説明されました。
最後にまとめとして、
・スマートデバイスは「いつでも、どこでも学べる」教育のイノベーションに貢献する。
・九州大学はHandbookを活用し、アクティブラーニングを推進。
・名古屋文理大では、94.1%の学生がHandbookに満足。
・他の大学でも続々採用中。Handbookが選ばれる理由があります。
と締めくくられました。
※価格や機能等は変更になることがありますので、ご注意ください。
※平成23年12月9日現在の情報です。