2022年9月5日月曜日

【イベント開催レポート】長崎アップルユーザグループ定例会(Aug, 2022)テーマは「災害時の対策について!」

長崎アップルユーザグループの定例会レポートです。

2022年8月の定例会は「災害時の対策について!」ということで、メンバーの皆さんが普段災害対策で準備されているグッズ等についてご紹介頂きました。

まずは森さんから「家庭用の非常用電源」について。
ジャパネットで防災グッズとして32,800円で購入されたそうで、Amazonだと2万円くらいだったそうです。
製品名は「メテックス ポータブル電源」で、片手で収まるサイズ感。重さはノートPCより軽いくらいで1,030g。本体サイズは、144×105×77mm。ACコンセント 100Vで最大120W。容量は24,000mAhで、フル充電から40分で使い切るイメージのようです。
USB QC 3.0やUSB-Cに対応しており、ジャパネットで購入したのは、おまけで太陽光充電パネル付いていたからという事。災害時に太陽光充電できるのは良いですね!
ただ、太陽光発電は21Wのため、フル充電に25時間かかるのがネックのようですが、停電の時は役に立ちそうです。ランプも付いているので懐中電灯的な使い方もできるのと、普段は無停電装置として使っているが全く問題ないということでした。

定例会のようす
次に、森下さんから。
モバイルバッテリーを普段から持ち歩かれており、シガーソケットも持って車で充電できるようにされているという事です。
また、4~5年前に防災士の試験を受け合格されたそうです。登録まではされていないとの事ですが、合格率は91%くらいで試験内容は防災の歴史などが中心のようです。

続いては私から。
App Store の特集で「災害に備える」というコンテンツがあったため、このあたりのアプリについてデモを行いました。

特務機関NERV防災」は、最適な防災情報を国内最速レベルで配信しており、位置情報から、利用者に地震・津波・噴火・特別警報の速報・洪水・土砂災害などの最適な防災情報を配信しています。特に防災気象情報は、気象業務支援センターから専用線でダイレクトに受け取るのが強みのようです。

NHK ニュース・防災」は、NHK公式アプリで、東日本大震災の時にテレビが家になかったのでインストールして知ったのがきっかけですが、災害時にインターネットで最新ニュース配信(ライブ配信も)を見れるのが有り難いです。

docomo 災害用キット」では、災害用伝言板のデモを行いました。
電話番号の情報だけで相手の安否を確認できるため、災害時に電話回線が繋がらない時に便利です。ただし、震度6弱以上の地震など大規模災害が発生した場合のみ利用可能です。
他にも、復旧エリアマップ機能では、災害時に携帯電話が繋がらない状況になった場合に復旧したエリアのマップが表示されるため、情報として知っておいた方が良いと思いました。

最後に、アカシさんから。
無停電電源装置「CyberPower」のご紹介で、前はAPCを使っていたが、正弦波ではなかったらしく、Macが不調になることが多かったという事でした。こちらの無停電電源にスイッチしてからは今のはトラブル少ないという事で、メーカーによっても違いがある事を学べました。
 

以上、8月の定例会の報告でした。

次回9月の定例会は、9月24日(土)にオンラインで開催します。
オンライン:Zoom ミーティング(メーリングリストにてURLお知らせ)

座談会の内容は「9月イベントで発表されたもの!」ということで、2022年9月8日に開催予定の Apple Event 「Far Out.」で発表される製品やサービスについて見ていこうと思います!

なお、Zoom の URL は、不特定多数の方が参加できないようにメーリングリストにて配信させて頂きますので、ご了承ください。

※掲載商品の価格や機能等は変更になることがありますので、ご注意ください。
※2022年9月5日現在の情報です。