2017年8月の定例会は、8月19日(土)18時~JR長崎駅前の「えきまえ」いきいきひろばにて開催しました。
8月のテーマは「AUGMでの映像編集ウラ話!」ということで、毎年AUGM長崎でビデオを撮影して頂き、その後にビデオレポートとして纏めて頂いている西田さんに、編集のテクニックや裏話などをお話して頂きました!
次に、撮影後のおすすめ編集ソフトとして、「Avid Media Composer First」と「Adobe Premiere Pro」を挙げられました。
Avid Media Composer Firstは無料版が出たそうで、以下のURLからダウンロード可能です。
http://www.avid.com/ja/media-composer-first
無料版とは言っても、ほぼ製品版と同じことができ、画面に透かしなども入らないが、書き出し形式が限られるとの事で、YouTube用には最適のようです。
Mac版もWin版もあり、カットの位置詰めが簡単で全体の中で尺を詰める時などに便利に使えるそうです。
また、以下のURLで日本語マニュアルが公開されているので、初心者でも比較的簡単に使い方を習得する事ができます。
http://www.avidblogs.com/ja/media-composer-first-info/
更に、以下のプラグイン(無料)を使うと、XDCAM-EXやXAVCといった業務用のファイルも読めるため、業務にも耐えうるソフトという事でご紹介されました。
http://www.nablet.com/ama-plugins/nablet-xavc-xdcam-ama-plugin/?mc_cid=3059777247&mc_eid=91a851fc0a
次に、Adobe Premiere Proですが、こちらはCreative Cloudユーザであれば誰でも利用可能で、Avidと編集画面はほぼ同じだが用語など違いはあるそうです。PhotoshopなどのAdobe製品が使える人にはとっつきやすいソフトのようです。
Avid、Premiere共に単独でDVDやブルーレイには焼けないが、Adobe Creative Cloud にはエンコーダーが提供されているようです。
また、「カメラドーリー」という、カメラを搭載して並行移動する器具についてもお話があり、長崎にはレンタルできるところがないが、自作すれば2,000~3,000円くらいで作れるとのことで、良くDIYされるそうです。
西田さんの最近のお仕事として、料理のWeb動画の事例を挙げて頂き、撮影は東京で行い編集は長崎で、YouTubeアップまでをされるそうです。
ライティングはLED光源が最近の主流で、昔は写真用の光源あったが熱を持つので大変だったとのことでした。福岡のレンタル会社で電源車を借りると別途ライトが付いてくるそうですが、長崎には借りるところあまりないため、自前の物が多くなるそうです。
また、使用PCについてはWindows機が安いのでXeonクラスの中古でOKとの事で、専用機でスタンドアロンにするのがコツのようです。極力他のアプリや常駐アプリを除外すると、リソースを映像にフルで活用できます。
HDDはRAID構成にした方が良いそうで、中古で1~2万のWin機で充分編集できるようです。
以上、8月の定例会の報告でした。
次回9月はAUGM長崎開催のため、お休みとなります。
10月の定例会は、10/21(土)に開催します。
※会場は15号室です。
内容は「秋のApple新製品と新OSについて!」ということで、先日発表されたiPhone Xや新しいOSなど、メンバーで実機をお持ちの方があれば実機と共に見ていきたいと思います!
詳細は後日メーリングリストにて告知しますが、皆さんぜひよろしくお願いします!
※掲載商品の価格や機能等は変更になることがありますので、ご注意ください。
※平成29年9月17日現在の情報です。