2017年3月18日土曜日

【イベント情報】長崎アップルユーザグループの定例会(Apr, 2017)を開催します。4月は「NAUG10周年記念定例会!!」

長崎アップルユーザグループの定例会のご案内です。

メンバーにはメーリングリストにて告知していますが、2017年4月の定例会は、いつもと異なります。
何と、長崎アップルユーザグループが2007年4月に設立して10周年となる記念の月なのです!

10年一昔と言いますが、実際に10年経ってみると実にあっという間だったなと感じます。
そこで、来月の定例会はいつもよりちょっとグレードアップして、昔定例会を開催していた長崎県美術館のホールを予約して、4/15(土)に開催します。
※いつもの駅前ではないので、くれぐれもご注意ください。

今回は事前参加登録が必要ですので、必ず以下のフォームからお願いします!
https://goo.gl/forms/ipHKg0er6NYxQurh2

長崎県美術館開催は久しぶりですね!
[本会]
日時:4月15日(土)18:00〜19:30
会場:長崎県美術館 2階ホール
費用:無料
内容:10年間でのAppleとUser Groupの歴史など

[懇親会]
日時:4月15日(土)20:00~22:00
会場:出島ワーフ(予定)
費用:4,000円/名(税込)

※懇親会会場は、決定後に参加者にお知らせします。
※懇親会費は1名につき4,000円(税込)を当日受付にてお支払いください。
※人数分の事前参加登録が必要です。複数名でご参加の場合は、お一人につき1回ご登録ください。

座談会の主な内容は「NAUG10周年記念定例会!!」ということで、この10年間Appleと共に歩んできたユーザグループの歴史を振り返ると共に、せっかくなので何か記念品を作って当日お越し頂いたメンバーの皆さんに進呈しようと思います!

この定例会は、長崎アップルユーザグループのメンバー限定ですが、長崎アップルユーザグループはどなたでもお気軽にご参加頂けますので、ご興味がおありの方はお気軽に私までお問い合わせください(^^)

2017年3月12日日曜日

【イベント開催レポート】長崎アップルユーザグループ定例会(Mar, 2017)テーマは「久しぶりのiPhone/iPadアプリ自慢!!」

長崎アップルユーザグループの定例会レポートです。

2017年3月の定例会は、3月11日(土)18時~JR長崎駅前の「えきまえ」いきいきひろばにて開催しました。

3月のテーマは「久しぶりのiPhone/iPadアプリ自慢!!」ということで、かなり安定してきたApp Store市場ですが、最近のiPhone/iPadアプリで面白いものを皆さんに語って頂きました。

まずは「Amazon Music」。
これはAmazon Primeの年会費3,900円(税込)を支払っているPrime会員向けのサービスで、洋楽が中心ではありますがどんどん新曲も名曲も追加されている音楽サービスです。

Apple MusicやLINE Musicなど、同カテゴリのサービスは様々ありますがAmazonの魅力はPrime会員向けのサービスが音楽だけに留まらない事が挙げられます。

そのもう一つのサービスとして「Prime Video」です、Musicと同様Prime会員であれば様々な映画やアニメなどを観ることができます。
Prime向けでない有料の映像もありますが、Prime Videoだけでも相当の数のコンテンツがあり、こちらも日々増えています。
また、オリジナルのコンテンツも制作されており、Prime会員になられている方はぜひ一度アプリやサイトでご覧になってください。TSUTAYAにDVDを借りに行ったり返却に行ったりが激減するかも知れませんよ!

続いて、先日の定例会でも取り上げた「Suica」。
こちらは2017年2月くらいから登録カードが増えてきており、その際にキャンペーンもあるのでカードによってはお得に利用できるようです。
Suicaへの入金でApplePayが選択できるようになっているのもポイントですね!

次に、これはアプリではありませんが、「瞬間バーチャルリアリティ」。
iPhoneにはめるタイプの、昔定例会でも紹介したハコスコに近いものですが、VRグラスになるアイテムです。1,000円程度で売っているようで、それだけVRが身近なコンテンツになってきたという事ですね!
 
次に、「メッセージプラス」。
これはいわゆるインターネットFAXで、PCでも使えるサービスのようです。
050のFAX番号に受信され、PDFファイルも送付可能です。
受信FAXはPNG保存可能で、FAX受信通知もできるので便利。更には留守番電話にも対応しているようで、FAXの機器自体もFAX用紙も不要のため、今後便利サービスとして認知度が上がっていくかも知れませんね!
 
次に、「Bear」。
これはMacとiPhone/iPadにそれぞれアプリが準備されており、相互にデータ共有することが可能です。
標準のメモアプリと同じではありますが、メモアプリは時間がかかるがこちらは比較的早く同期ができるのが特徴のようです!

次に、「駅.Locky」。
シンプルにアプリ上でお気に入りの駅を登録し、次の発車までの時刻をカウントダウンなどを表示する事ができます。
JRの他に長崎ならではの路面電車もあるのですが、時刻表はダウンロード型でありリアルタイムで更新される訳ではないのが注意ポイントです。
JRは比較的時間に正確ですが、長崎の路面電車は運行状況が難しいので、あくまで参考までにされてください。

次に、「SnapChat」。
最近IPOのニュースでも話題ですが、日本ではあまりユーザが多くはないように感じます。
実際どのような特徴があるのか、果敢に自撮りにチャレンジし、消えてしまうのを良いことにひどい写真をアップしましたが、フレンドがいないので自分以外誰にも共有されないというオチでした笑

感想としては、コミュニティ規模が小さく濃い繋がりのある小〜高校生あたりがメインターゲットなのかなと。LINEよりも小さいコミュニティで内々でオモシロ画像や映像を楽しめるような若さが必要ですね!
 
次に、「経過時間計算」。
シンプルなアプリで、時間の計算ができます。講習会などで便利ですね。
例えば、計算が難しい13:45~15:08までの時間は何分だとか、そういった暗算では難しい計算を専門にしてくれます。インストールしていると、イザという時に便利ですね!

次に、「ラーメンマップ」。
これもシンプルなアプリで、現在地周辺でラーメンを提供しているお店を表示するアプリです。
ただ、内容が頻繁に更新されている訳ではないので注意が必要です。
一覧で見れるので便利で、長崎駅周辺で検索してみると、意外と多くのお店があります。これは、中華料理屋さんなどでもラーメンを提供している場合は引っかかるので、実際にラーメン専門店なのか、まだ営業しているのかは事前に調べてから来店されてください!

最後に、「Google 翻訳」。
読んで字のごとく、翻訳専門アプリなのですが、文章をコピペして翻訳するだけでなく、カメラで読み込んだ景色の中で対象となる言語を即時変換する機能がさすがGoogle純正アプリです。
今はもうありませんが、こういう機能をGoogle Glassにインストールして、現実世界とインターネットを結びつけて、より便利な世界を作り出すのが、テクノロジーの進化でどんどん現実になっているのが、非常に興味深いですね!


以上、3月の定例会の報告でした。

次回4月の定例会は、いつもと異なります。
何と、長崎アップルユーザグループが2007年4月に設立して10周年となる記念の月なのです!

10年一昔と言いますが、実際に10年経ってみると実にあっという間だったなと感じます。
そこで、来月の定例会はいつもよりちょっとグレードアップして、昔定例会を開催していた長崎県美術館のホールを予約して、4/15(土)に開催します。

内容は「NAUG10周年記念定例会!!」ということで、この10年間Appleと共に歩んできたユーザグループの歴史を振り返ると共に、せっかくなので何か記念品を作って当日お越し頂いたメンバーの皆さんに進呈しようと思います!

詳細は後日メーリングリストにて告知しますが、皆さんぜひよろしくお願いします!

※掲載商品の価格や機能等は変更になることがありますので、ご注意ください。
※平成29年3月12日現在の情報です。